人気ブログランキング | 話題のタグを見る

対馬から発信 無垢材のススメ

woodiland.exblog.jp
ブログトップ
2011年 12月 06日

孝行芋 対馬ではサツマイモのこと

今日も、食べ物ネタ。勝手口に置いてあった、採れたての芋。ご近所さんがお裾分けで届けてくれた。どれも、皮が赤いウマそうな色。イノシシが横行する昨今、初の春の”タケノコ”についで、貴重な旬のもの。生産者のご苦労が伺える。アリガタイ!対馬では、”さつまいも”のことを「孝行芋』と言います。この名前の由来は、原田三郎右衛門にあり、対馬では陶山訥庵とともに有名な江戸時代の偉人です。江戸時代の対馬は、耕す平地が少なく、さらに稲作に適した土地が少なく、例年食料が不足していたそうです。原田氏は、その苦境を解消するために、薩摩から種芋とその栽培法を移入し、対馬全土で栽培できるよう指導し普及させたとの事です。この芋と原田氏のおかげで、例年の食糧難は解消されたそうです。それで、農民に孝行する芋という意味で、陶山訥庵が名づけたとのことでした。
孝行芋 対馬ではサツマイモのこと_f0129445_16052428.jpg

僕が小さい頃、蒸された孝行芋の色は、赤と肌色の2通りありました。皮が赤い芋は、中は濃い黄色で大変甘くて美味しかったので、赤い芋を選って食べていました。最近はどの芋も皮が赤色です。これは努力の証でしょうか? 先日、長崎の小料理店で、孝行芋のツルの和え物を頂きました。ずいぶん昔、おばあちゃんが作ってくれた「ツルの料理」を思い出し、大変懐かしかったです。そういえば、最近そのような料理は、あまり見なくなってしまいました。どなたか今でも作ってますか?ツルは冷凍保存でき通年食することができるそうです。
孝行芋 対馬ではサツマイモのこと_f0129445_16053703.jpg

.
>ご案内<
対馬無垢材の記事は左上にある「カテゴリ」に整理しています。
 お好みのカテゴリをクリックしてご覧ください。
.
対馬ヒノキの羽目板・DIY用木資材販売中 
孝行芋 対馬ではサツマイモのこと_f0129445_1346328.jpg
問合せ
有限会社 石井興産(Web HP)
 ※写真の転用・転載は お断りいたします


by ishiicoltd | 2011-12-06 00:00 | 食・レシピ


<< 自然エネルギーの功罪      豆酘みかん >>